忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2421]  [2420]  [2419]  [2418]  [2417]  [2416]  [2415]  [2414]  [2413]  [2412]  [2411
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ふーん。
まあ阪神さん元気だね。状態がいいというよりかホントに元気だわ。ノッてる感じ。

今はジャイアンツよりも強いみたいだけど、別にそれがどうしたんだって話だよ。まだゴールデンウィーク前だよ、知ってる?
で、ハッキリ言うと、阪神は開幕から外国人も揃っててフルマックスな陣容な訳じゃん。もう上がり目あんまりないよね。
ジャイアンツはコロナで主力がごっそり抜けてる上に、新外国人2人もまだ下で調整中。完成形にはほど遠い。その辺が揃ってからが勝負だし、あと120試合もあるんだからそんなに騒ぎなさんな。

そういう中で今日光って見えたのは最終回の攻撃。
もう勝敗はほとんど決まってた状態だったけど、重信、立岡の連続ヒットに感心した。
なぜなら、この二人を初め他にも石川、湯浅くんあたりは、コロナ組と新外国人が上がってくるとなれば代わりに下に落とされるのがほぼ確実な立場。そういう順当な流れに逆らうように活躍して存在感を示してくれて、原が入れ替えに迷うようになればそれはチーム力が底上げされたってことだ。
一足早く目立ってる香月もそうだけど、「代役」じゃなく、今のこのチャンスを必死になって活かせ。次は無いと思って1打席、ワンプレーに燃えてくれ。

阪神さんはあまりにも優勝から遠ざかってるせいでその辺の感覚が不自由なんだろうけど、この4月5月ってそうやってチームを作る時期なんだよ。先は長いんだから焦らず行こうよマジでwにほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
つい
目の前だけに捉われて、へこみがちになりますが…管理人さんの記事に元気を頂きました。
冷静に見ていく事も大事ですね。

ただサンチェスはそろそろ、周囲の環境状況に惑わされることなく、どんな時にも自分の投球が出来るようになって欲しいです。もう少しタフなメンタルに。

仰るように、終盤の若手達の頑張りは大きいですね。
松原くんも必要な選手になって来つつあるし、主力のコロナ離脱がなければ香月くん廣岡くん達も出てこれなかったかもですしね。
活躍する選手増えて、使いたい選手、落とす選手に迷うようになるくらい、地力が上がるといいですよね~。
勢いも必要だけど、勢いだけでもない、真の強さを身につけていって欲しいです、今は苦しくても。

岡本くんについては、私もホントそう思います。
ただなるべく早く、その目覚めの時が来て欲しいなぁ(笑)。


あにーす☆ 2021/04/21(Wed)10:21:26 編集
>>あにーす☆さん
岡本はよくなりました。大丈夫。
彼がいい時のバットが異常に大きく重くまるで鬼が持つこん棒みたいに見えて、それでいてスイングスピードは速いっちゅうスイングできてました。
一軍生き残り競争も重信が気を吐き続けてるし、とても好材料の多い試合だったと思います。
SSA管理人 2021/04/22(Thu)09:04:29 編集


<< 新勢力 G☆66HOME闘志 G☆18 >>