忍者ブログ
[PR]
スピードスターに あこがれて
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!! ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ
[
2071
] [
2070
] [
2069
] [
2068
] [
2067
] [2066] [
2065
] [
2064
] [
2063
] [
2062
] [
2061
]
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
青年老いやすくスター成り難し G★45
(05/24)
田中瑛斗の9球 G☆45
(05/22)
なかったことにしたくない G☆61☆5
(05/21)
Broken Heart G★20★83
(05/20)
アングル G☆40
(05/17)
【観戦記】 G☆5/16 ~誰彼構わず~
(05/16)
底 G★61
(05/16)
放出 G★55
(05/12)
シュート! G☆45
(05/10)
オコエの魂百まで G★50★0
(05/08)
Show must go on G★25
(05/06)
存在の耐えられない軽さ G★62
(05/05)
【観戦記? 番外編】 G☆5/2~ジャイアンツスタジアム~
(05/02)
【観戦記】 G☆4/30~ステップアップ~
(04/30)
リレー G☆58☆41☆33☆15☆92
(04/27)
静かなる怒り G☆24
(04/24)
本格派 G☆97
(04/22)
2年目 G☆59★17
(04/20)
【観戦記】 G☆4/16~主砲爆発~
(04/16)
【観戦記】 G☆4/15
(04/15)
一周 G★2025
(04/13)
BORDER LINE G★20★83
(04/11)
出力 G☆19
(04/09)
まばたき G★6
(04/09)
マーくん G★11☆
(04/03)
カテゴリー
☆オレンジ色の憧憬☆ ( 807 )
★GIANTS PRIDE since 2007★ ( 1144 )
㊧マンガは日本が世界に誇る文化です㊨ ( 24 )
生涯野球ファン ( 140 )
◎趣味の部屋◎ ( 32 )
暴言?格言?辛口コラム&ゆるゆる雑記帳 ( 162 )
氷室京介FREAK ( 41 )
未選択 ( 0 )
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2025年05月 (13)
2025年04月 (13)
2025年03月 (3)
2025年02月 (3)
2025年01月 (3)
2024年12月 (3)
2024年11月 (4)
2024年10月 (10)
2024年09月 (15)
2024年08月 (12)
2024年07月 (11)
2024年06月 (12)
2024年05月 (17)
2024年04月 (11)
2024年03月 (4)
2024年01月 (1)
2023年12月 (1)
2023年11月 (3)
2023年10月 (5)
2023年09月 (6)
2023年08月 (15)
2023年07月 (12)
2023年06月 (12)
2023年05月 (12)
2023年04月 (17)
2023年03月 (11)
2023年02月 (1)
2023年01月 (2)
2022年12月 (4)
2022年11月 (3)
2022年10月 (2)
2022年09月 (11)
2022年08月 (14)
2022年07月 (11)
2022年06月 (14)
2022年05月 (15)
2022年04月 (13)
2022年03月 (7)
2022年02月 (2)
2022年01月 (1)
2021年12月 (3)
2021年11月 (4)
2021年10月 (8)
2021年09月 (14)
2021年08月 (11)
2021年07月 (8)
2021年06月 (14)
2021年05月 (12)
2021年04月 (11)
2021年03月 (6)
2021年02月 (1)
2021年01月 (2)
2020年12月 (4)
2020年11月 (11)
2020年10月 (10)
2020年09月 (7)
2020年08月 (8)
2020年07月 (14)
2020年06月 (7)
2020年05月 (3)
2020年04月 (1)
2020年03月 (4)
2020年02月 (7)
2020年01月 (2)
2019年12月 (1)
2019年11月 (5)
2019年10月 (9)
2019年09月 (12)
2019年08月 (14)
2019年07月 (15)
2019年06月 (14)
2019年05月 (13)
2019年04月 (12)
2019年03月 (4)
2019年02月 (4)
2019年01月 (3)
2018年12月 (3)
2018年11月 (4)
2018年10月 (11)
2018年09月 (11)
2018年08月 (12)
2018年07月 (14)
2018年06月 (9)
2018年05月 (10)
2018年04月 (13)
2018年03月 (3)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (3)
2017年11月 (3)
2017年10月 (8)
2017年09月 (14)
2017年08月 (11)
2017年07月 (10)
2017年06月 (12)
2017年05月 (17)
2017年04月 (16)
2017年03月 (7)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (9)
2016年09月 (15)
2016年08月 (13)
2016年07月 (14)
2016年06月 (15)
2016年05月 (17)
2016年04月 (12)
2016年03月 (5)
2016年02月 (5)
2016年01月 (3)
2015年12月 (3)
2015年11月 (6)
2015年10月 (16)
2015年09月 (20)
2015年08月 (26)
2015年07月 (22)
2015年06月 (22)
2015年05月 (28)
2015年04月 (25)
2015年03月 (8)
2015年02月 (6)
2015年01月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (10)
2014年10月 (18)
2014年09月 (21)
2014年08月 (23)
2014年07月 (16)
2014年06月 (15)
2014年05月 (20)
2014年04月 (14)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (3)
2013年11月 (9)
2013年10月 (16)
2013年09月 (16)
2013年08月 (22)
2013年07月 (19)
2013年06月 (16)
2013年05月 (20)
2013年04月 (20)
2013年03月 (10)
2013年02月 (4)
2013年01月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (7)
2012年10月 (18)
2012年09月 (15)
2012年08月 (18)
2012年07月 (19)
2012年06月 (17)
2012年05月 (23)
2012年04月 (25)
2012年03月 (11)
2012年02月 (6)
2012年01月 (5)
2011年12月 (10)
2011年11月 (18)
2011年10月 (25)
2011年09月 (17)
2011年08月 (22)
2011年07月 (24)
2011年06月 (19)
2011年05月 (22)
2011年04月 (17)
2011年03月 (12)
2011年02月 (7)
2011年01月 (10)
2010年12月 (21)
2010年11月 (17)
2010年10月 (27)
2010年09月 (29)
2010年08月 (27)
2010年07月 (22)
2010年06月 (18)
2010年05月 (19)
2010年04月 (12)
2010年03月 (10)
2010年02月 (11)
2010年01月 (5)
2009年12月 (1)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年09月 (19)
2009年08月 (22)
2009年07月 (17)
2009年06月 (13)
2009年05月 (19)
2009年04月 (13)
2009年03月 (2)
2008年12月 (6)
2008年11月 (22)
2008年10月 (29)
2008年09月 (26)
2008年08月 (16)
2008年07月 (17)
最新CM
>>くせもの2号さん
[05/24 SSA管理人]
>>あにーす☆さん
[05/24 SSA管理人]
>>よしぞーさん
[05/24 SSA管理人]
無題
[05/23 くせもの2号]
本当に
[05/23 あにーす☆]
勝ち越しました!!
[05/23 よしぞー]
1、2番が
[05/22 あにーす☆]
>>あにーす★さん
[05/22 SSA管理人]
本当に
[05/20 あにーす☆]
そうなんですよね…
[05/17 あにーす☆]
ブログ内検索
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
フリーエリア
#読売ジャイアンツ
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
巨人アンテナ
プロ野球ドラフト会議ドットコム
【Flashscore】ジャイアンツ LIVE 速報
短期留学
家庭教師
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
手詰まり G★87
昔、フリーセルが好きだった。
そう、無料ゲームとして一世代前のパソコンに搭載されていたあのカードゲームのことだ。
ほとんどの人が一度は遊んだことがあると思うけど、フリーセルとはランダムに並んだトランプのカードを順番に並べ替えていくゲーム。カードを置いていいのはそのカードより1つ数値が大きいカードの上だけ。4つの余白を最大限に利用し、一つ一つ並べ替えてダイヤ、ハート、クラブ、スペードすべて1から13まで揃えられたらクリア。一応おさらいね。
鍵になるカードを正しく並べると、残り枚数がどれだけあろうが一気にブワワーッとカードが動いてクリアになる演出が気持ちよかった。逆に取り返しの付かない一手を打つと、非情にも「あなたの負け!手詰まりです」と容赦なくプレイ終了になるのもスリリングだった。割りに自由の利く仕事をしていた10年くらい前、ヒマな時間を見つけては、仕事をしているフリをしながらこそこそとフリーセルをやっていたことを覚えてる。
・・・さて、野球だけどさ。
「あなたの負け!手詰まりです」
って画面に出たよ。見えた気がしたってか、見えたよ。8回1アウトからマシソンを出すめちゃくちゃな継投をした瞬間に、野球の神様にバッサリ叩き斬られた気がしたよ。
もうさ、見てて苦しいじゃん?どんなに取り繕ったところで透けて見えるというか、劣ってるのがわかってるから後手になるし逃げになるし、自転車操業で火の車なのがハッキリわかるじゃん?
田口は引っ張り過ぎなくらい引っ張って、対照的に田原、森福はマシンガンでワンポイント。田口を代えなきゃなと重々わかりながらも、ろくなリリーフがいないもんだから後手&逃げ。挙句、打つ手がなくなったらマシソンに全て押し付けて、ベンチは仕事し終えた気になってやがるw マシソンにしたって、「他のヤツはワンポイントでなんで俺は回跨ぎだ?まだ6月だぞ」って思ってるんじゃないの?そう思ってて当然だから、管理人はマシソンは責めないよ。
ワンポイントと敗戦処理ばっかりいてセットアッパーが見当たらない陣容も大問題だけど、その運用も思いっきり下手。今日の使い方じゃ仮にマシソンが8回を抑えても9回に不安が残るし、それでもし同点になって延長になってたらもっと悲惨だった。そのまま2-1で逃げ切ってたとしても、1回2/3じゃ球数も嵩むだろうから明日マシソンを出しにくくなるよね?どうやったって手詰まりだよなこれ。
今日の試合を見ながら、もうすぐ手詰まりになるんじゃないかな、って内心思いながら怖々フリーセルをしてたことを思い出したよ。ぞ、続投・・・?た、田原・・・?も、森福・・・?とか恐る恐るやってる風に見えちゃった。
最後のマシソンだけは自信満々に打った手で、でもそれが致命傷になってゲームオーバーになったのがもはやコントの領域w
にほんブログ村
PR
・ ・ ・
// ()
Comment()
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
もうもう
ホント仰る通りです。
またもマシソンを前倒したところで先がわかってしまった。
マシソンの使われ方が本当に気の毒…。
てことで、やはりカミネロ上げるようですね。
昨日いてくれたら、と思いましたもんね…。
枠の関係がとにかくイライラする…
澤村くんがいたらなぁ…まだ無理なのかな…。
東京連合軍、ホントヤバイですね…。
負け慣れしたくないよ~。
あにーす★
2017/06/11(Sun)12:27:14
編集
>>あにーす★さん
いやー、弱い。こんな弱いチーム見たことないってレベルで弱い。
クビにした元ドラフト1位にきりきり舞いさせられてみたり、トレードに出した大田にボッコボコにやられてみたり、石川くんはひどい守備して吉川は打たれて、こんなの漫画でもドラマでもやらないくらいのベタ過ぎる演出。こんな負け方をしてしまうのが今のチームってことです。いやーひどい。
SSA管理人
2017/06/11(Sun)23:55:31
編集
<<
GIANTS PRIDE G☆19
・
HOME
・
同窓会 G☆39
>>