忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。巨人のエースを10年務めた大投手、智之メジャー4勝目おめでとう!!    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[2414]  [2413]  [2412]  [2411]  [2410]  [2409]  [2408]  [2407]  [2406]  [2405]  [2404
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 3
4 7 9
11 13 14 15
18 19 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
最新CM
[05/22 SSA管理人]
[05/20 あにーす☆]
[05/17 あにーす☆]
[05/17 SSA管理人]
[05/17 あにーす☆]
[05/16 SSA管理人]
[05/16 あにーす☆]
[05/12 あにーす☆]
[05/11 あにーす☆]
[05/08 あにーす☆]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
巨人ファンで野上を好きなヤツなんかいない。
多少言い方が乱暴なのは自覚してるけど、FAでやってきて高額な年俸をもらい、それでいて何の役にも立ってなかった人間を好意的に捉えるのはちょっと無理がある。それほどにこの3年間はひどかった。いや、同じことは三軍にいる台湾のヤツにも言いたいとこだけども。

ただ、そんな管理人でも知っていたオープン戦での好投。

野上がここにきて発奮し、これはチャンスをあげてもいいかなと思わせられるようなピッチングを重ねてきたことはさすがに耳に入ってた。

話は少し大きくなるけれど、リリーフで結果を出すということはなかなか難しい。
3回いいピッチングを続けて4回目に打たれたとして、取り上げられるのはその4回目の方。投げるイニングが短い分抑えて当たり前のような見方をされがちだし、往々にして打たれる場面は試合を決するような局面になってしまうから尚更。
野上の場合もともと先発向きの投手だから、野球選手生命を賭けた背水の陣はリリーフじゃなく先発にしてあげたかった。言い方は悪いけど、本人に悔いのないようにしてあげたかった。

そんな中、埋まっていたはずの先発の席が空いた。2つも空いた。
こんなに早くチャンスの順番が来るとは野上本人も思っていなかったはず。この辺が大人数で半年かけてやるプロ野球の面白いところ。

先発のマウンドなら結果はわかりやすく評価しやすい。リリーフ時みたいなエクスキューズはない代わりに、全てが己の責任として跳ね返ってくる。森福のようにこのままクビになるのか、大竹のように不死鳥曲線を辿り甦るのか。泣いても笑ってもこれが野上のラストチャンス。


・・・見事だったと思う。
これがプロの世界で2度二桁勝った男のピッチングなんだと魅せられた。
特別速くはなくても、スーッと糸を引くように軌道のキレイなストレート。打者のタイミングを外す変化球。今日見られたのは、秀でたものはなくとも総合力で勝負する男の真骨頂。

結果は後から振り返れば単なる「1敗」なのかもしれない。
だけど、村上に打たれ跪いた姿になんだかジーンとくるものがあった。今日に賭ける思い、このマウンドに託す気持ちの重さが垣間見えたようでしびれた。


こういう内容なら次は必ずあるし、これを積み重ねられたら当然にローテーションの一角は野上の席になる。今日のピッチングは、管理人を始め少なからずの巨人ファンの胸に届いた。
次も頑張れ。いや、次もよろしく。

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< 緊急事態宣言 G★8★5★48★37HOMEガチャ G★21 >>