忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
白球追いかけ薄給になった管理人が運営するジャイアンツブログです。    ※コメントに書きたくないご意見ご感想はcoolvanilla3(アットマーク)gmail.com までどうぞ  
[1179]  [1178]  [1177]  [1176]  [1175]  [1174]  [1173]  [1172]  [1171]  [1170]  [1169
プロフィール
HN:
故きを温ねて新しきを知る
性別:
男性
自己紹介:

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
5 7 9
10 13 14 15 16
17 18 19 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
最新CM
[08/23 あにーす☆]
[08/21 あにーす☆]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 SSA管理人]
[08/12 あにーす☆]
[08/12 よしぞー]
[08/09 あにーす☆]
[08/08 あにーす☆]
[08/07 あにーす☆]
[08/06 SSA管理人]
ブログ内検索
バーコード
フリーエリア
フリーエリア
ここ数日の気候のように、今日のハマスタの客の入りのように、
・・・お寒い試合だったなあ。

犠牲フライばっかりの得点、決して良くない澤村に手も足も出ないベイス、なんの緊張感も無く試合が進み、途中までは印象に残ったのが、「あぁ、ミスターってハマスタに来ることもあるんだあ・・・」だけだったw(あと、ファーストなのにジャンピングスローしてたフィールズ。なんだあれ?w)

ただ、このダラダラした試合の中、終盤に光ったのがラミレス。うん、今日の打席はジャイアンツファンがよく知ってるラミレス、頼れる四番のラミレスだった。今、バッティングの調子は決して悪くないと思うんだよね。
あと久保。全球がパーフェクト。楽にセーブを稼げるおいしい登板とはいえ、スイスイスイスイ思うがままに投げてた。
特に村田に対しての、ストレート → フォーク → スライダー → シュート の組み立ては素晴らしかった。このまんま若手の教科書にしてもいいくらいの内容。中継見ながら唸りましたわ。


この3連戦からの9試合は、ハッキリ言えばおいしいカードの連続。できれば7勝くらいはしたい。それくらいの勢いで10月7日からの中日、阪神、中日と当たるシーズン最後の山に臨みたい。
取りこぼすなよー。Let's Go GIANTSm9(`・ω・´)!
にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村 スピードスターにあこがれて - にほんブログ村
PR
   ・   ・   ・  
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


<< GIANTS PRIDE 2011 その119HOMEGIANTS PRIDE 2011 その117 >>